採用情報

コアバリュー

Family First

私たちは、仕事も重要視していいますが、何よりも一人一人のプライベートも重要視しています。家族なくして仕事はできません。休日はしっかりと家族あるいは友達と過ごしてリフレッシュしてもらうことを優先しています。

Global&Local

私たちのチームには20カ国以上から集まったメンバーがおり、国際的な環境で働く事ができます。お互いの文化や思想を尊重し合い、同じ目標に向かって日々業務を行っています。

Reality First

Letaraでは、現場および現物を何よりも重視しています。自分で現場を見て、自分で現物を見る事で、自分の取り組んでいることをより理解する事ができます。Letaraでは、ハードウェアを組み立てて、はじめて「実現した」と考えています。

採用中のポジション

推進系エンジニア

業務概要:

Letara株式会社において、推進系エンジニアには、推進系の設計、実験、解析などを実施していただきます。

Letara株式会社の技術開発における中枢を担っていただけるメンバーを募集します。

具体的な業務内容例:

  • 推進系の設計
  • 設計手法の改善
  • 調達先の調査
  • 推進系の試験計画
  • 推進系の試験準備および実施
  • 試験データ解析
  • データ解析手法の改善
  • 新規技術開発

背景:

Letara株式会社では、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況。現在は、少数の推進系エンジニアが、各プロジェクトを兼務している状態。各プロジェクトを円滑に進めるため、プロジェクトの兼務状況を改善し、エンジニアが安心して活躍できる環境を構築したい。

この仕事で得られるもの

  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日) フレキシブルタイム:7:00~22:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 360万円~900万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 人事評価を元に年に2回 8月2月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み)有給休暇(入社1か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • 3DCAD(Fusion360, Inventor, Solidworks等)の経験がある方
  • プログラミング言語(Python, MATLAB, C等)を用いたデータ解析経験
  • 熱力学、流体力学、材料力学、機械力学等の工学系の基礎知識がある方
  • 圧縮性流体の基礎知識がある方
  • ものづくりの経験がある方

ハードスキル(優先):

  • 英語での読み書きができる
  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(必須):

  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(優先):

  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 英語でのコミュニケーションが取れる
  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

電装系エンジニア

業務概要:

電装系エンジニアには、推進系の作動に必要な電子基板の設計、試験、評価、および地上試験に必要なデータ収集用基板の構築等を行ってもらいます。

推進系を作動させるには、それを動かすための電子基板が必要になります。

具体的な業務内容例:

  • 推進系用電子基板の設計
  • 設計手法の改善
  • 調達先の調査
  • 地上試験用データ収集システムの改善
  • 新規技術開発

背景:

Letara株式会社では、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況。現在は、少数の電装系エンジニアが、各プロジェクトを兼務している状態。各プロジェクトを円滑に進めるため、プロジェクトの兼務状況を改善し、エンジニアが安心して活躍できる環境を構築したい。

この仕事で得られるもの

  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日) フレキシブルタイム:7:00~22:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 360万円~800万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 人事評価を元に年に2回、8月2月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み)有給休暇(入社1か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • ものづくりの経験がある方

ハードスキル(優先):

  • 電子工学の基礎知識がある方
  • 電気回路の設計および運用経験
  • プログラミング言語(Python, C等)による機械制御経験
  • IoT等のセンシング技術の経験
  • 無線工学の基礎知識がある方
  • 宇宙機器の電子設計経験のある方

ソフトスキル(必須):

  • 英語での読み書きができる
  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(優先):

  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 英語でのコミュニケーションが取れる
  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

システムエンジニア

業務概要:

システムエンジニアには、推進系のシステム設計などを実施していただきます。

Letara株式会社の技術開発における中枢を担っていただけるメンバーを募集します。

具体的な業務内容例:

  • 推進系システムの設計
  • 各コンポーネント開発者との調整
  • プロジェクトマネジャーとの調整
  • 他技術のシステムとの詳細比較
  • システム試験準備および実施
  • 試験データ解析
  • データ解析手法の改善
  • システムの観点からの付加価値創造

背景:

Letara株式会社では、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況。

現在は、少数のシステムエンジニアが、各プロジェクトのシステム設計を兼務している状態。

システムエンジニアを募集して、それぞれが安心して自分たちの作業に集中できる環境を構築したい。

この仕事で得られるもの

  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日) フレキシブルタイム:7:00~22:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 360万円~800万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 人事評価を元に年に2回、8月2月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み)有給休暇(入社1か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • 3DCAD(Fusion360, Inventor, Solidworks等)の経験がある方
  • 熱力学、流体力学、材料力学、機械力学等の工学系の基礎知識がある方
  • ものづくりの経験がある方

ハードスキル(優先):

  • システム工学の基礎知識
  • ロケットのシステム構築経験
  • 人工衛星のシステム構築経験
  • 信頼性評価(FMECA等)を用いた信頼性評価経験
  • チームによるプロジェクト経験

ソフトスキル(必須):

  • 英語での読み書きができる
  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(優先):

  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 英語でのコミュニケーションが取れる
  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

プロジェクトマネジャー

業務概要:

プロジェクトマネジャーには、Letara株式会社で進行中のプロジェクトあるいは新規プロジェクトのマネジメント業務を実施していただきます。

プロジェクト全体の管理、例えば、計画立案、進捗把握、リソース配分、予算管理、等を実施していただきます。

具体的な業務内容例:

  • 計画立案
  • スケジュール管理
  • 進捗管理
  • リソース配分
  • 予算策定
  • 予算管理
  • 役員への報告・連絡・相談

背景:

Letara株式会社では、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況。今後もプロジェクトが増えることが予想される。現状は、プレイングマネジャーが多く、マネジメント業務に特化した人材がいない。プロジェクトマネジャーとプレイヤーを分離することで、リソースを分配し、プロジェクトの全体を俯瞰してみることができる環境を作るだけではなく、エンジニアが安心して、作業に集中できる環境を作りたい。

この仕事で得られるもの

  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日) フレキシブルタイム:7:00~22:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 360万円~900万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 人事評価を元に年に2回 8月2月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み)有給休暇(入社1か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • チームによるプロジェクト経験
  • ものづくりの経験がある方

ハードスキル(優先):

  • ロケット推進分野でプロジェクトマネジメント経験がある
  • 人工衛星開発分野でプロジェクトマネジメント経験がある
  • 宇宙関連開発分野でプロジェクトマネジメント経験がある
  • プロジェクトマネジメントツールの利用経験者
  • ガントチャート、カンバン等の利用経験者

ソフトスキル(必須):

  • 英語でのコミュニケーションが取れる
  • 英語での読み書きができる
  • 自己判断ができる
  • チームを信頼できる
  • 現場主義
  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方
  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

熱エンジニア

業務概要:

熱エンジニアには、推進系の熱設計、実験、熱解析などを実施していただきます。

Letara株式会社の技術開発における中枢を担っていただけるメンバーを募集します。

具体的な業務内容例:

  • 推進系の熱設計
  • 熱設計手法の改善
  • 熱設計手法の調査
  • 熱設計に必要なソフトウェアの構築あるいは調達
  • 推進系の熱関連の試験準備および実施
  • 試験データ解析
  • データ解析手法の改善
  • 熱設計に関する新規技術開発

背景:

Letara株式会社では、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況。現在は、少数の推進系エンジニアが、熱設計も兼務している状態。

ハイブリッド化学推進における熱設計の基準および手法は明確に定められているものがないため、顧客候補者らと会話をしながら、自社で基準や手法を構築しながら進めている。推進系設計と熱設計を分離させることで、それぞれが安心して自分たちの作業に集中できる環境を構築したい。

この仕事で得られるもの

  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日) フレキシブルタイム:7:00~22:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 360万円~800万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 人事評価を元に年に2回、8月2月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み)有給休暇(入社1か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • 3DCAD(Fusion360, Inventor, Solidworks等)の経験がある方
  • プログラミング言語(Python, MATLAB, C等)を用いたデータ解析経験
  • 熱力学、流体力学、材料力学、機械力学等の工学系の基礎知識がある方
  • ものづくりの経験がある方

ハードスキル(優先):

  • 熱解析用ソフトウェア(Thermal Desktop、ANSYS等)を利用した経験がある方
  • ロケット推進工学の基礎知識がある方
  • ロケット推進系の設計および運用経験
  • 信頼性評価(FMECA等)を用いた信頼性評価経験
  • チームによるプロジェクト経験

ソフトスキル(必須):

  • 英語での読み書きができる
  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(優先):

  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 英語でのコミュニケーションが取れる
  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

ソフトウェアエンジニア

業務概要:

ソフトウェアエンジニアには、人工衛星と推進系とのソフトウェアインターフェイスの開発を実施していただきます。

Letara株式会社の技術開発における中枢を担っていただけるメンバーを募集します。

具体的な業務内容例:

  • ソフトウェアインターフェイスの設計
  • 連携先との調整
  • プロジェクトマネジャーとの調整
  • ソフトウェアの評価試験
  • システムへの統合
  • ソフトウェアの改善

背景:

Letara株式会社では、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況。

推進系と人工衛星のソフトウェアインターフェイスは、ユーザーエクスペリエンスに大きく影響を与えるため、非常に重要なものである。なるべく内製化をしたいが、現在は外部と連携している状態である。

この仕事で得られるもの

  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日) フレキシブルタイム:7:00~22:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 360万円~800万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 人事評価を元に年に2回 8月2月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み) 有給休暇(入社6か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • ものづくりの経験がある方

ハードスキル(優先):

  • ロケットのソフトウェア構築経験
  • 人工衛星のソフトウェア構築経験
  • チームによるプロジェクト経験

ソフトスキル(必須):

  • 英語での読み書きができる
  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(優先):

  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 英語でのコミュニケーションが取れる
  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

製造試験エンジニア

業務概要:

製造試験エンジニアには、図面化、調達先との調整、一部部品の製造加工、研究開発拠点の管理、試験サポートなどを実施していただきます。

製造試験エンジニアは、推進系、システム、熱、電装系、構造系などのエンジニアが、それぞれの業務に集中できるよう、彼らをサポートする役割が大きい。

Letara株式会社の技術開発をサポートしていただけるメンバーを募集します。

具体的な業務内容例:

  • 設計の2次元図面
  • 調達先との調整
  • 他エンジニアとの調整
  • 現場の整備、維持、管理
  • 試験サポート
  • 製造加工
  • 資料作成

背景:

Letara株式会社では、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況。

現在、少数の製造試験エンジニアが、すべてのプロジェクトの図面化、一部部品製造、資料作成などを実施している。業務は多岐にわたるだけではなく、プロジェクトも増えてきているため、生産エンジニアそれぞれが安心して作業できる環境を作りたい。

この仕事で得られるもの

  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日) フレキシブルタイム:7:00~22:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 360万円~600万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 人事評価を元に年に2回 8月2月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み)有給休暇(入社1か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • 3DCAD(Fusion360, Inventor, Solidworks等)の経験がある方
  • 旋盤、3Dプリンタ等の工作機械を経験したことがある方
  • ものづくりの経験がある方

ハードスキル(優先):

  • ロケットのソフトウェア構築経験
  • 人工衛星のソフトウェア構築経験
  • チームによるプロジェクト経験

ソフトスキル(必須):

  • 英語での読み書きができる
  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(優先):

  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 英語でのコミュニケーションが取れる
  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

経理

業務概要:

事業のパフォーマンス向上をミッションとし、経理とsite事業を支えてほしい。またCFOと共に組織の基盤構築を実行し、IPO準備にも携わりながら組織の成長拡大をサポートしてほしい。

具体的な業務内容例:

  • 会計入力
  • 決済業務(月次・四半期・年次)
  • 管理会計(予実管理、原価管理、資料作成等)
  • 資金管理
  • 事業計画策定のサポート
  • IPO準備の関連業務
  • 税務申告業務・調査対応
  • 証券会社対応・監査対応のサポート
  • 経理業務のフローの見直し、効率化、DX推進など
  • 備品の管理、発注
  • 顧問税理士とのやり取りおよび定例会議
  • 補助金対応サポート

背景:

バックオフィス業務全般はメンバーや役員が兼任している状況。各役割へ集中できる環境を実現するため、まずは事業体制を内側から整えていきたい。そのために会計入力・決済業務、IPO準備の補佐業務、備品管理など、経理・総務業務を主体的に牽引してくれるメンバーを募集したい。

この仕事で得られるもの

  • 経理をはじめとしたバックオフィスのスペシャリストとして汎用的なスキル・経験を積むことができる。
  • 社内ポジション立ち上げのため、経理・総務業務の体制構築を通して会社の仕組みづくりに携わることができる。
  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから経理として携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制 (標準労働時間8時間/日)、フレキシブルタイム:7:00~22:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 360万円~800万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 人事評価を元に年に2回、8月2月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み)有給休暇(入社1か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • 事業会社での経理事務経験が3年以上ある方

ハードスキル(優先):

  • 下記のうちいずれかの経験をお持ちの方
    • 決算業務の経験(月次・四半期・年次)
    • 経理・会計・財務における幅広い業務経験
    • バックオフィス業務のフロー構築・見直し等の経験
    • 英語での日常的なコミュニケーションが取れる方/英語を用いる環境への興味関心がある方
    • 日商簿記2級以上をお持ちの方

ソフトスキル(必須):

  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(優先):

  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

研究開発支援

業務概要:

管理部にて、研究開発プロジェクトを円滑に推進するための支援業務(プロジェクトマネジメント補佐)を担当いただきます。

【具体的には】

  • 研究開発プロジェクトにおけるPM(プロジェクトマネージャー)の補佐業務
  • 出張手配、物品購入、契約手続きなどのプロジェクト運営上の実務サポート
  • 補助金申請や報告など、官公庁・研究機関等との外部対応業務(資料作成・提出)
  • 社内外との連絡調整(エンジニア、外注先、行政機関など)
  • 図面や仕様書に基づいた備品・部材の発注および調達実務
  • プロジェクト進行に必要な一般事務作業(スケジュール整理、経費精算など)
  • 書類管理、情報整理、会議資料の準備等

※プロジェクト数が多いため、同時並行で複数案件を支援する必要があります。

具体的な業務内容例:

  • 発注
  • 納品/検品
  • 伝票処理
  • 書類作成
  • データ集計/入力
  • 補助金関連の資料作成
  • マニュアルの整備
  • 郵送物受け取り/発送
  • 電話対応(取次程度)
  • その他庶務業務

背景:

  • 「研究開発を支える裏方」として、開発チームの成果に直結する役割です。PMが本来のコア業務(スケジュール管理、技術検討など)に専念できるように、周辺業務を一手に担っていただきます。
  • 出張手配、購入依頼、官公庁への書類提出など、多岐にわたる業務に関与できる「プロジェクト支援のなんでも屋さん」としての活躍が期待されます。
  • 複数のプロジェクトを掛け持ちで担当するため、スピード感・整理力・調整力が求められます。
  • 技術的な知識は不要ですが、エンジニアとのやり取りが多いため、ロジカルな会話や物事の理解力も求められます。

この仕事で得られるもの

  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから経理として携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制 (標準労働時間8時間/日)、フレキシブルタイム:7:00~22:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 240万円~360万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 人事評価を元に年に2回、8月2月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み) 有給休暇(入社1か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • 基本的なPC操作/スキル
  • チームで業務を取り進めた経験
  • 企業法務の実務経験(3年以上)
  • 契約書レビュー・ドラフトの経験
  • 英文契約書の取り扱い経験

ハードスキル(優先):

  • 下記のうちいずれかの経験をお持ちの方
    • 法律事務所などの勤務経験(2年以上)
    • 司法書士、行政書士など法律系の資格取得に向けた受験のご経験
  • 合否は不問で、これから取得を目指されている方も歓迎いたします

ソフトスキル(必須):

  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(優先):

  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

法務

業務概要:

宇宙開発の最前線を支える法務担当として、法務関連業務を中心に幅広くサポートしていただきます。

チームで業務を進めることを前提に、事業のスケールと共に法務体制の整備が急務となっており、法務担当として活躍していただきたいです。

具体的な業務内容例:

  • 契約書の作成・レビュー(日・英)
  • 国内外の法令・規制調査(宇宙法、輸出管理法等)
  • 取引先・提携先との契約交渉支援
  • 社内規程の整備・ガバナンス体制構築
  • 経営陣・開発チームへの法務アドバイザリー
  • 反社チェック
  • コンプライアンス観点からのコンテンツチェック
  • 特許・知財戦略の立案支援(弁理士と連携)
  • 外部弁護士事務所との連携

背景:

法務業務全般はメンバーや役員が兼任している状況。各役割へ集中できる環境を実現するため、まずは事業体制を内側から整えていきたい。そのために現在兼任しているメンバーから業務を巻き取り、様々な役割担当と連携しながら必要なサポートに徹し、将来的には事務業務を主体的に牽引してくれるようなメンバーを募集したい。

この仕事で得られるもの

  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから法務として携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日) フレキシブルタイム:7:00~22:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 240万円~360万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 人事評価を元に年に2回 8月2月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み)有給休暇(入社1か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • 基本的なPC操作/スキル
  • チームで業務を取り進めた経験
  • 企業法務の実務経験(3年以上)
  • 契約書レビュー・ドラフトの経験
  • 英文契約書の取り扱い経験

ハードスキル(優先):

  • 下記のうちいずれかの経験をお持ちの方
    • 法律事務所などの勤務経験(2年以上)
    • 司法書士、行政書士など法律系の資格取得に向けた受験のご経験
  • 合否は不問で、これから取得を目指されている方も歓迎いたします

ソフトスキル(必須):

  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(優先):

  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

採用

業務概要:

一人目の採用担当として、候補者や外部パートナー(採用代行)のフロント業務を担っていただきます。
チームで業務を進めることを前提に、現在の採用担当から業務を引き継ぎます。まずは、採用業務(中途)を全般的にお任せする予定です。

具体的な業務内容例:

  • 採用ターゲットの設定
  • 事業フェーズに基づいた採用要件の定義
  • 採用計画立案、施策立案~実行
  • 求人媒体の管理、分析
  • 応募者の管理(面談日時の調整などフロント業務)
  • オペレーションプロセスのマネジメント
  • エージェントマネジメント
  • 内定/入社者のフォロー
  • 外部パートナー(採用代行)のフロント業務

背景:

バックオフィス業務全般はメンバーや役員が兼任している状況。各役割へ集中できる環境を実現するため、まずは事業体制を内側から整えていきたい。そのために現在兼任しているメンバーから業務を巻き取り、今後の事業展開に合わせた採用計画を取り進めるなど、採用業務を主体的に牽引してくれるメンバーを募集したい。

この仕事で得られるもの

  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから経理として携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日) フレキシブルタイム:7:00~22:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 240万円~360万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 人事評価を元に年に2回 8月2月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み)有給休暇(入社1か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • 基本的なPC操作/スキル
  • チームで業務を取り進めたご経験

ハードスキル(優先):

  • 下記いずれかのご経験をお持ちの方
    • 採用業務へ従事されたご経験
    • オフィスワークのご経験
    • 社外コミュニケーションのご経験

ソフトスキル(必須):

  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(優先):

  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

事業開発・営業

業務概要:

営業には、推進系を必要としている国内外の顧客へ営業活動を実施していただきます。宇宙の市場はグローバルな市場ですので、国際的に活躍できる人材を募集しています。宇宙の市場は今も拡大しているため、市場の情報を常に収集し、新たな顧客へアプローチをかけられる方を募集しています。

Letara株式会社の事業開発における中枢を担っていただけるメンバーを募集します。

具体的な業務内容例:

  • 顧客へのアプローチ
  • 顧客との交渉
  • 市場調査
  • イベントへの参加
  • マーケティングチームとの調整

背景:

これまでは役員が中心となって営業活動を実施してきましたが、事業開発を加速させるためにも、豊富な経験を備えた営業を必要としています。

この仕事で得られるもの

  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日) フレキシブルタイム:7:00~22:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 360万円~900万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 人事評価を元に年に2回 8月2月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み)有給休暇(入社1か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • 3年以上の営業経験がある方
  • ものづくり業界での営業経験がある方

ハードスキル(優先):

  • ロケット関連技術の営業経験がある
  • 人工衛星関連技術の営業経験がある
  • 宇宙関連技術の営業経験がある
  • チームによるプロジェクト経験

ソフトスキル(必須):

  • 卓越したコミュニケーション能力
  • 英語でのコミュニケーションが取れる
  • 英語での読み書きができる
  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(優先):

  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

セールスエンジニア

業務概要:

セールスエンジニアには、営業チームと一緒に顧客へアプローチをし、顧客からのフィードバックをもとに、エンジニアリングの観点から、推進系の概念設計を実施していただきます。また、開発メンバーと連携して、詳細設計を実施して、その内容を顧客へフィードバックしていただきます。

Letara株式会社の事業開発における中枢を担っていただけるメンバーを募集します。

具体的な業務内容例:

  • 顧客へのアプローチ
  • 顧客との交渉
  • 推進系の概念設計
  • 概念設計手法の改善
  • 開発チームとの調整

背景:

推進系という非常にニッチな商品を展開していくため、セールスエンジニアには非常に高い知識量が求められます。これまでは役員が中心となって営業活動を実施してきましたが、事業開発を加速させるためにも、豊富な知識を備えたセールスエンジニアを必要としています。

この仕事で得られるもの

  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日) フレキシブルタイム:7:00~22:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 360万円~900万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 人事評価を元に年に2回 8月2月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み)有給休暇(入社1か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • 3DCAD(Fusion360, Inventor, Solidworks等)の経験がある方
  • プログラミング言語(Python, MATLAB, C等)を用いたデータ解析経験
  • 熱力学、流体力学、材料力学、機械力学等の工学系の基礎知識がある方
  • 圧縮性流体の基礎知識がある方
  • ものづくりの経験がある方

ハードスキル(優先):

  • ロケット推進工学の基礎知識がある方
  • ロケット推進系の設計および運用経験
  • 高圧ガス製造保安責任者の資格保有者
  • NASA CEAを用いた化学平衡計算の経験
  • 信頼性評価(FMECA等)を用いた信頼性評価経験
  • チームによるプロジェクト経験

ソフトスキル(必須):

  • 卓越したコミュニケーション能力
  • 英語でのコミュニケーションが取れる
  • 英語での読み書きができる
  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(優先):

  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

広報

業務概要:

世の中の人にLetaraを知ってもらうための広報活動などを中心に幅広くサポートしていただきます。

チームで業務を進めることを前提に、まずは現在兼任しているメンバーから業務を引き継ぎ、マーケティング活動をお願いします。

具体的な業務内容例:

  • SNS発信
  • パンフレット制作
  • 動画制作
  • HP更新
  • ブランディング
  • その他マーケティング業務

背景:

広報マーケティング業務は、会社を広く知ってもらうためにも重要な活動であることは認識しているが、現在、役員やメンバーが兼任している状態。そのために現在兼任しているメンバーから業務を巻き取り、様々な役割担当と連携しながら会社を広く知ってもらう活動に徹し、将来的にはマーケティング業務を主体的に牽引してくれるようなメンバーを募集したい。

この仕事で得られるもの

  • 今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働できる。
  • 宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(120兆円)の規模拡大が見込まれており、将来性の高い業界で働くことができる。
  • IPOへ向けたアーリーフェーズから経理として携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができる。

諸条件:

  • 雇用形態: 正社員
  • 試用期間: 3ヶ月
  • 就業時間: フレックスタイム制 (標準労働時間8時間/日)、フレキシブルタイム:始業7:00~13:00、終業16:00~22:00、コアタイム13:00~16:00(休憩60分)
  • 給与レンジ: 360万円~900万円
  • 賞与: なし
  • 昇給: 年に1回、8月支給分
  • 福利厚生: 社会保険完備 交通費支給 出張手当あり 服装自由
  • 休日休暇: 完全週休二日制(土日祝休み) 有給休暇(入社6か月後に10日間付与) 休暇(年末年始休暇、夏季休暇、GW、慶弔休暇など)
  • 勤務地: 〒063-0829 北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10札幌市営地下鉄東西線「宮の沢駅」徒歩10分JR「発寒駅」徒歩15分
  • 採用フロー: 1次面談(カジュアル面談) 2次面談(担当者面談) 最終面談(役員面談)
  • リモートワーク: なし

ハードスキル(必須):

  • 基本的なPC操作/スキル
  • 英語での会話
  • SNS発信経験
  • HP制作あるいは編集経験

ハードスキル(優先):

  • 写真撮影経験(SNS等でもよい)
  • 動画制作経験

ソフトスキル(必須):

  • 宇宙産業へ共に挑戦したい気持ちや好奇心をお持ちの方
  • 北海道発×スタートアップ企業で最先端の事業を盛り上げたい方
  • LetaraのVision・Cultureに共感することができる方
  • 担当外の業務においても幅広くフォローできる協調性のある方
  • ITツールの利活用に抵抗感がない方
  • 関連部署や社内外のステークホルダーと連携しながら、業務を推進できる方
  • チームでの活動を意識し、互いに協力し合って成果を上げることができる方

ソフトスキル(優先):

  • 課題発見/分析し、業務の効率化やフロー構築にやりがいを感じる方
  • 海外メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方、またはその意欲がある方
  • 不確実な要素が多く日々の変化が生じても、その状況を楽しみながら柔軟に物事を進められる方
  • 高い学習意欲を持ち、新しいことにチャレンジすることができる方

ソフトスキル(プラスアルファ):

  • 北海道に愛着がある、もしくは住んでみたい方(Uターン/Iターン 大歓迎)
  • 国際的な環境に身を置いて、自分のスキルや経験を磨きたい方

問い合わせ:

採用に関してご質問がありましたら、下記までご連絡ください。
Letara株式会社 採用担当: recruit@letara.space

社員からのメッセージ

「Letaraは働くのに最適な場所です。チームは多様で、多くの国際メンバーがおり、日本人スタッフのほとんどは英語でのコミュニケーションに慣れています。また、会社の職場文化にはより西洋的なアプローチが反映されているため、非常にオープンで順応しやすい環境になっています。」

-推進系エンジニア/プロジェクトマネージャー マルコ・ロトンディ

Co-CEOからのメッセージ

ケンプス・ランドン

Letaraは、まだまだ小さなスタートアップ企業です。

Letaraでは、一人一人の能力を尊敬しています。Letaraで働く方には、常に会社を代表している意識をもって働いてもらいたいと思っています。少しでも疑問に思えば、ルールを変えてほしいし、少しでも必要と思えば、発注してほしい。

スタートアップ企業を経験していない人には、遠慮する人、躊躇する人、指示を待つ人が多いけれども、Letaraでは、一人一人に裁量権を与えているので、ぜひ、自分も一緒に会社を作るつもりで、自発的に動いてほしいと思っています

数ある会社の中から、Letaraに興味を持っていただき本当にありがとうございます。

ぜひ、みなさんの力をお貸しください。

平井 翔大

Letaraは2023年2月に資金調達して以降、本格的に人を採用し始めました。採用活動を始めて以降、私が実感したのが、私一人の力でできることは非常に限られている、ということです。チームの力がいかに優れているかを改めて考えさせられています。これからLetaraに参加してくれるメンバーにも、ぜひ、お互いを尊重し、チームの一員として活躍してほしいと考えています

Letaraの事業はグローバルに戦う必要がある事業です。Letaraで共に働くメンバーには、常に世界を相手に戦っていることを意識して、強いチーム作り、強いプロダクトづくり、確かな品質保証を意識しながら一緒に働いてほしいと考えています。Letaraは、世界で戦うために、国際的なチーム作りをしていきます。ぜひ、グローバルな環境で働きたい方は、Letaraで一緒に働いていただければ幸いです